理科大好き倶楽部って
イベント情報
みんなのアイデア募集中
過去の実験
ご意見・お問い合わせ
りんく


宮城県 皆川 和義

《テーマ》『ひかり光とかがみ鏡』 のふしぎ!!

〜「塩ビミラー」で『万華鏡』づくり〜


1.鏡の部分の作成

図1のように,切り込みを入れた塩ビミラーを切り傷をつけたところで折りまげ図2のように,三角柱にして,ビニールテープでとめる。



2.筒に鏡を入れる

図3のように,塩ビミラーを筒に入れ,ずれないように筒とミラーの間にスポンジをつめる。



3.のぞき口の作成

図4のように,透明の塩ビ板を筒ののぞき口に合わせ,両面テープを貼った千代紙で固定します。



4.”具”=”見るもの”の作成

図5のように,2〜3個の具(おはじき)と数個のビーズをプラスチックケースに入れ,セロテープでふたが開かないように固定します。



5.具の取りつけ

図6のように,具を入れたプラスチックケースを筒の先に透明ビニールテープで固定します。



6.完成

最後に,筒の回りに千代紙を貼りつけ完成です。千代紙には両端に両面テープを貼っておきます。

【準備物】 ◆塩ビミラ−
◆筒(プリンタ−用巻芯約15.5cmに切ったもの)
◆ビーズ
◆プラスチックケース(直径約4cmの丸型のもの)
◆はさみ
◆塩ビ板(無色透明で厚さ約0.5mmの直径約4cmの丸型のもの)
◆塩ビカッタ−
◆千代紙
◆両面テ−プ
◆ビニールテープ
◆スポンジ

【参考文献】宮城県教育研修センタ−「平成13年度 科学巡回訪問の記録」